6/10〜6/19 東京蔵前店1周年イベント開催!

レガーロパピロ東京蔵前店は6月12日で1周年を迎えます!
福岡のお店から勇気を持って東京に飛び出して1年。
色々と大変なこともありますが、素晴らしいスタッフとお客様に支えられ1年を迎えることができました。
1周年を特別なものにすべく、期間限定で福岡からスペシャルなものを連れてくるイベントを開催します!
フクオカのとびきり美味しいフードマーケット
6/10〜6/19の間、東京蔵前店と福岡本店両店に、福岡でも大人気の4つのお店の絶品で可愛いフードが並びます。
どれも手土産に喜ばれるものばかりなので、包装紙と合わせてギフトとして購入するのもおすすめです。
期間中しか並ばない特別な商品なので、ぜひお見逃しなく!
●harapecolab(ハラペコラボ)
宝石のような琥珀糖「こうぶつヲカシ」が全国で人気の福岡発のお店。
昨年もオープンに合わせてオリジナルのこうぶつヲカシを届けてくれましたが、
1周年でも当店の宝石柄を使った丸箱に詰めた特別なBOXを販売してくれます!
うっとりと眺めてしまうこうぶつヲカシをぜひご堪能ください。
●Dry Fruits ICHIMARU(ドライフルーツ市丸)
福岡県久留米市にあるドライフルーツの専門店。お店もとってもおしゃれですが、それ以上にドライフルーツが美味しすぎて九州中で大人気のお店です。
当店店主がデザインした包装紙を使って包んだ「キャンディデーツ」は見た目の可愛さはもちろん、デーツの間にナッツが挟まった体にも嬉しい絶品のおやつです。キュンとくる配色のカラぺ包み紙も捨てられません。
そのほかにも店主はいつも買ってしまうサクサクのバナナチップスや、絶品ドライフルーツも並びます。
●ごまだれやマルニ
数年前までは福岡市でゴマカフェマルニとして行列のできるカフェを営んでいましたが、今はお店を閉じてごまの加工品を販売しています。
手間ひまかけて胡麻を擦って作る自家製ごまだれの絶品さは福岡の食通に絶大な人気があり、今では簡単には手に入りません!
当店で販売できることも大変ありがたい機会なので、ぜひこの機会に試していただきたい一品です。
お肉やサラダ、炒め物などどんなものにかけても料理をご馳走にしてくれます!
また店主はここのふりかけの大ファンで、このふりかけを購入した時は娘に内緒で自分で消費してしまうほど笑
体にも優しく美味しいものって素敵ですよね。
●山の農園kotokotokitchen(コトコトキッチン)
福岡でご夫婦で生姜農家を営んでいます。ご夫婦で育てた生姜を使って作る生姜ジャムや佃煮はもちろん添加物などなく、優しいだけでなく、しっかりと生姜の良いところを引き出したおいしさは長年福岡の女性を虜させています!
今回は福岡の”あまおういちご”の生姜ジャムを特別に出してくださるそうです!美味しいこと間違いなしですね。
またファンの多いサクサク生姜飴もおすすめです!
10日間しか買えない!!幻の限定ペーパーも販売
さてフードマーケットも一押しですが、包装紙店としても特別な企画をしています。
この10日間だけ福岡が東京に、東京が福岡にやってくる!ということで
普段それぞれの店舗では置いていない地元柄ペーパーを期間限定どちらの店舗でも販売します。
また幻の”太宰府ペーパー”と、企画倒れて商品化しなかった幻の”胡麻柄”を限定復刻!!
美味しいフードと合わせて是非ともゲットして帰ってくださいね。
期間中このペーパーはオンラインストアでも買えます。遠くて行けないという方にも楽しんでいただけますよ!
東京蔵前店1周年イベント
期間:6/10〜6/19
場所:東京蔵前店 /福岡本店